LINEで質問してみる

 ご案内

 入稿の仕方

 選べる印刷方法

 よくあるご質問

学校広報紙

入稿〜お届けまでの日数目安

A4:4P〜8P冊子の場合
●入稿・原稿チェック=1日

●制作期間=3日〜

●校正やりとり=平日10日〜

●校了・データチェック=1日

●印刷・発送=8日(短縮可)
●お届け=地域により翌日〜

 

原稿不備、入稿及び校正状況など、お客様のご都合によります。おおよそ、お届け日より30日前には入稿完了していただくのが目安です。急ぎの案件はご相談ください。

スマホでアクセス

広報誌作りに困ったら

  1. 毎年委員が変わり、うまく引き継がれていない。
  2. とにかく初めてで何も分からない。
  3. 毎年同じクオリティの広報誌にしたい。
  4. 手書きや切り貼りがめんどう。
  5. レイアウトや文字数を考えるのが難しい。
  6. PC作業が苦手。できる人がいない。たのみにくい。
  7. 家庭や仕事の事情で、会議に出席できない。
  8. 今までのデザインをリニューアルしたい。など

そんな悩みをプロが解決いたします。

電話・FAX・メールのやりとりで完成できます。進捗状況や伝言など、

メールやLINEでお知らせいたします。初めて広報誌を作る方にも

分かりやすく、いちからご説明いたします。

デザイン外注で現場の悩みを解消

「外注するのはPTAや諸団体活動の意図に反する」と思われますが、現代の家庭事情を考えると、対面での会議に時間を割けないのが現状です。活動の割り振り、協力者不足、原稿依頼やその回収で制作に手がまわらない中、パソコンが得意な方に制作してもらっても今回限りだったり、時間がかかったり、その方一人に負担がかかります。また印刷の専門知識も必要です。

 

そんな広報誌づくりの負担を軽くし、よりよい誌面の向上にご協力したいと考えます。版下づくりは「みんなで制作」というには不向きなものです。委員の方には校正に専念していただき、限られたスペースにどんなレイアウトで、どれくらい載せられるか、デザインを含めた版下制作は当方にお任せください。また企画編集のアドバイス・文字校閲・文章編集のほか、ご希望に添ったデザインも承ります。

お問い合わせ・お見積もり

ご質問だけでも歓迎いたします。できるだけ早くご回答いたします。

お急ぎの場合は、お問い合わせフォームにお客様のご連絡先を入力し、

「急ぎ電話連絡希望」と明記ください。恐れ入りますが個人デザイナーのため、WEB上での電話番号は控えさせていただいております。お問い合せ後にお知らせしますのでご了承ください。

個人デザイナーのため、電話番号は掲載しておりません。お問い合わせ後にお知らせしますのでご了承ください。